IHANetでやる野望を色々とメモしていくページ きっとこういうメモ書きを残しておくと、いつの間にかに実装されていたりするかもしれないので重要だと思う。(by lonz) 以下、野望を思いついた人は色々書く! 各野望にコメントがある人は、下のコメントまで。 lonzの野望- IHANet内電話
- IHANet内遠隔会議システムの構築
- RED5 + Flex で何か
- IPv6対応!!
- http://www.adobe.com/livedocs/flex/3_jp/langref/flash/net/URLRequest.html
- MTG3に間に合うように構築したい
- いつも行けなくて悲しいので手軽に使えるシステムが良い
- ASを常に持ち運ぶ
- ノートPC+VPN+OliveでいつでもどこでもJUNOSと戯れたい
- 可能であれば物理NICにBridgeしてどこでもPeering!
nabeken- ミーティング専用のASを立てて中継する
- 他組織と接続する
- IHANet向け Teredo Relayサーバ
gentapeerbotのTwitter対応 (OAuthも?) done.- Looking Glassを改良してみる
- Layer 2 IXの冗長性をなんとかするテクノロジーを思いつく
- ピア促進用SNS? (ぴあったー)
karl- 4byte ASで遊びたいので、テスト環境を考える
Flast- MPLSでIXを作る
- IHANetにもAS290が欲しい!
|